インフォメーション
夏の人気メニュー☆
2018/07/24 17:43北海道特有の蝦夷梅雨(?)も落ち着いたのか
太陽が顔を出してくれるようになりました
本州に比べ、かなり過ごしやすくて有難いです^ ^
さて
やっと夏らしくなってきたところで
お待ちかねのトウモロコシが入荷しました
皆様に召し上がっていただくのは
道内産の朝もぎにこだわった冷製ポタージュ!
自然に笑顔がこぼれる濃厚な旨み
今年も始動です^ ^
暑中お見舞い申し上げます
2018/07/18 19:25雨と曇りの日が続きに続き
なかなかスッキリしたお天気になりません
そんな中、3連休は樽前神社祭りで賑わいました
8月には港まつりも開催されます
どんよりとした天気に負けず
苫小牧が盛り上がるといいですね^ ^
北海道の短い夏を楽しく元気に乗り切れるよう
しのだでは瑞々しい旬の野菜や新鮮な魚介
道内産の黒毛和牛の他
更に料理を引き立てる 調味料にもこだわり
皆様をお待ちしております
*G.W*
2018/04/28 22:01いよいよG.Wに突入しました
お天気も良く、桜前線も北海道に到達して
より一層楽しめそうですね^ ^
さて、リベルタキッチンズ 期間中は
【鉄板焼しのだ/魚次郎】
4/29(定休日)
5/5 , 6
【九州料理しのだ 黒馬】
5/29 ,30
5/6(定休日)
【九州料理しのだ とり猿】
5/30(定休日)
5/7 , 8
上記の通り 休ませて頂きます
お客様にはご不便をおかけしますが
何卒 よろしくお願い致します
太平洋の下で眠る酒
2018/03/26 22:53釧路の銘酒『海底力』!!
日本で唯一 稼働する炭鉱がある 釧路沖の太平洋の下
その採掘場へ続く 坑道は
温度10〜15℃・湿度70%と
日本酒に最適な環境の為、貯蔵庫として使われています
眠りから覚め よりまろやかで
豊かな味わいに仕上がった海底力(そこぢから)☆
釧路以外には中々出回ることのない幻の日本酒です
群馬産 ポロネギ
2018/03/12 21:46ポロネギを ご存知でしょうか?
写真手前の割と太めのネギを
はるかに超える 立派な出で立ち☆
なんと! 古代エジプトで
すでに栽培されていたという
地中海原産の西洋ネギのことで
リーキやポワロとも呼ばれ
カロチン、カリウム、食物繊維が豊富
火を通すと香りと甘さが際立ちます
召し上がったお客様に大変好評で^ ^
新しい名物になりそうな、今が旬のポロネギ
特製のチーズクリームでどうぞ♫